
バージョン3.0リリースのお知らせ
バージョン3.0がApp Storeで公開されました。
バージョン3.0の変更点
今回のInstagram APIの仕様変更により、 バージョン2にあった以下の機能がバージョン3では削除されました。
特にフィードの表示が不可能になってしまったのは、私たちも大変残念です。申し訳ございません。
それに代わる機能として現時点で実現できる最大限のものが、今回追加されたグループ機能です。ぜひ、グループ機能でお気に入りのタイムラインを作って活用してみてください。
また、将来的にInstagramが方針を変更してフィードの表示が許可された場合は、すぐに機能を復活させます。
バージョン3.0の変更点
- 2016年6月に実施されるInstagramの仕様変更に対応しました。
- お気に入りのユーザーやハッシュタグをグループにして、独自のタイムラインを作成できるようになりました。
- バージョン2のお気に入りユーザータグの機能が、バージョン3で新しくグループ機能に生まれ変わりました。
- フォトブック作成サービスのTOLOTとの連携機能が追加されました。
今回のInstagram APIの仕様変更により、 バージョン2にあった以下の機能がバージョン3では削除されました。
- フィードの表示(フォローしているユーザーの投稿の時系列表示)
- ユーザーのブロック、アンブロック
- プライベート設定の他者のアカウントの投稿表示
- 他のユーザーがフォローしているアカウントのリストおよびフォロワーのリストの表示
- タイムライン上でのコメント表示(※次のバージョンで改善を検討しています)
- ポピュラーな投稿の表示
特にフィードの表示が不可能になってしまったのは、私たちも大変残念です。申し訳ございません。
それに代わる機能として現時点で実現できる最大限のものが、今回追加されたグループ機能です。ぜひ、グループ機能でお気に入りのタイムラインを作って活用してみてください。
また、将来的にInstagramが方針を変更してフィードの表示が許可された場合は、すぐに機能を復活させます。